wynton_kellyイッツ・オール・ライト!
(IT’S ALL RIGHT!) 

ウィントン・ケリー(WYNTON KELLY)の「イッツ・オール・ライト!」(IT’S ALL RIGHT!) です。
●VERVEのオリジナル盤になります。

このレコードは1964年頃の録音になり、ケリーもかろうじて好調さを維持していた頃になります。

パーソネルは、ピアノにウィントン・ケリー、ベースにポール・チェンバース、ドラムスにジミー・コブ、ギターにケニー・バレル、コンガにキャンディドというメンバーで、マイルス・バンドからリズム・セクションを抜き出して、ギターとコンガを加えたことになります。

ケニー・バレルが独特の雰囲気を付加しています。


※このレコード評は、旧き佳き時代とジャズへの想いを込めた音化店主:能登一夫の評文です。







wynton_kellyカミン・イン・ザ・バック・ドア
(COMIN’ IN THE BACK DOOR) 

ウィントン・ケリー(WYNTON KELLY)の「カミン・イン・ザ・バック・ドア」(COMIN’ IN THE BACK DOOR) です。
●VERVEのオリジナル盤、ステレオ仕様になります。モノラル仕様とはジャケットがちょいと変わっています。レコード番号はV6-8576。

このアルバムは1963年に録音されたもので、ケリーもかろうじて好調さを維持していた頃になりますか。ただ当時の流行からか、バックにストリングスが引っ付いています。プロデューサーがクリード・テイラーですから、然もありなんの構成です。エンジニアにはフィル・ラモーンのクレジットがあります。ウェス・モンゴメリーの、あの路線といえば理解が早いかも…。

パーソネルは、ピアノにウィントン・ケリー、ベースにポール・チェンバース、ドラムスにジミー・コブ、ギターにケニー・バレルというメンバーです。同様のメンバーにコンガを加えた編成で「IT’S ALLRIGHT!」を録音していましたね。

アレンジと指揮をクラウス・オーガーマンが担当しており、正にウェス路線そのものでした。マイルス・バンドからリズム・セクションを抜き出して、ギターとストリングスを加えたことになりますね。

収録曲は、A面に「If That’s The Way You Want It」、「Comin’ In The Back Door」、「Don’t Wait Too Long」、「Nocturne」、「The Bitter End」、「Theme From “Burke’s Law”」の6曲、B面に「Quiet Village」、「Caesar And Cleopatra Theme」、「Singing Off」、「Little Tracy」、「To Kill A Mockingbird」の5曲、計11曲です。

ケリーにしては収録曲が多いのではないかと思われる貴方、正解です。ほとんどが3分以内の演奏で、何だかテーマとオマケで終わってしまうような、アレレなアルバムです。

一説によると「極上のイージー・リスニング・ジャズ」とかいう評もありますが、熱血ジャズ・ファンからは見向きもされないのも事実なようで、それほど話題になったアルバムではありません。

でも、ウェスの「カリドリ」(カリフォルニア・ドリーミングのこと)なんぞがお好きな御仁には好適なアルバムには違いありません。少々疲れたときなど、こんなのが最適で、恥ずかしながら私は結構好きなのでした。「裏口から入っといで」というようなタイトルにも頷けるものがありますね、いかがでしょうか?


※このレコード評は、旧き佳き時代とジャズへの想いを込めた音化店主:能登一夫の評文です。